【ネタバレ】ワンピース1030話レビュー

※ネタバレ注意です※

【関連記事】

ワンピース1030話のサブタイトル

〝諸行無常の響あり〟

ワンピース1030話のあらすじ

○対峙するドレークとアプー。アプーはドレークに対し海賊同盟を持ちかける。

○その頃、ウソップとナミの前に下半身だけとなった錦えもんが現れる。パンクハザードで受けたローの能力が生きていたようだ。

○一方、虫の息だったカン十郎にはオロチから命令が下る。カン十郎はその命令に従い自身の能力で城内を火の海にする。オロチの最大の狙いは武器庫に着火し鬼ヶ島を爆発させることのようだ。

○そして、ロー&キッドVSビッグ・マムの場面へ。ローとキッドは自身の能力を覚醒させ、マムに強烈な一撃を放つ。

ワンピース1030話の見どころ

アプーの海賊同盟の提案

アプーがドレークに対し海賊同盟を持ちかける。

ドレークが海軍のスパイであることを見抜き、互いに利がある目的としてこの戦争でボロボロとなった大物たちを戦いの後仕留めるということを提案する。

どうなるのだろうか。キッド&ローの海賊同盟同様目の離せない動きだ。

錦えもんの無事とカン十郎の最期の舞い

錦えもんは無事だったようだ。ローの能力で運よく生かされた模様。

カン十郎も虫の息ながら生きていたようだ。

そしてそのカン十郎にオロチから命令が下る。

すべてを焼き尽くせ、と。城内を火の海とし、武器庫にある大量の武器も爆発させるのが狙いのようだ。

カン十郎は自身の能力で妖怪のようないで立ちをした火をまとう(火そのものの身体をした)”火前坊”という巨大な怪物を出す。

まだ錦えもんとカン十郎は退場にはならないようだ。

どうなるのか手に汗握る展開が続く。

キッド&ローVSマム

この戦いも遂に大きな動きを見せる。

ローとキッドが覚醒した能力を使ったのだ。

ローが”KROOM(クローム)”という技でマムの体内に波動を起こしダメージを与える。さらにキッドが”磁気激突(パンククラッシュ)”でマムに磁気をまとわせ、周りの塔の鉄骨や大量の残骸をマムにぶつける。

ようやくマムに有効なダメージを与えたのではないだろうか。

ここまで本気モードというよりギャグテイストの強い描写の多いマムであるが、いよいよ本気バトルになりそうだ。

ワンピース1030話を読んでの今後の展開予想

※前回までの予想に加えて、、、

マムの本気バトル

これまで本気モードの雰囲気を出していないマムだが、ローとキッドの強烈な一撃で本気になるのではないだろうか。

能力を駆使した攻撃と剣技の「威国」、それと単純に殴るくらいの攻撃しかここまで見せていないマムだが、いよいよシリアスなバトルを見せてくれるのかもしれない。

天を割る覇気など、まだまだ本領を見せてはいないマム。彼女がなぜ四皇に君臨しているのか。いよいよその核心に迫るときが来たのかもしれない。

アプー&ドレークのマム戦参戦

海賊同盟を結ぶかどうかの話をしている最中にマムとの戦いに巻き込まれるシーン、そこでローとキッドの同盟を知りそれに対抗してなし崩し的に同盟を結ぶというシーン、は流れ的・雰囲気的に想像できてしまう。

ローとキッドの海賊同盟の内容についてはまだ明かされていないため、そうしたこともこの展開になる可能性を高めているのではないだろうか。(アプーとドレークの海賊同盟の話に絡めてローとキッドの海賊同盟の内容が明かされる可能性がある)

最悪の世代VSマムについてはこれまでも予想してきたが、いよいよその展開に近づいてきたのかもしれない。

アプーVSドレークとなる可能性ももちろん高いが、最悪の世代VSマムのほうの展開を期待したいところだ。(アプー&ドレーク参戦後、復活したホーキンス&キラーも参戦、なんてことも可能性としてはゼロではない)

カン十郎にとどめを刺すのはお菊

お菊も虫の息ながら生きていることが描写された。

ということは、これまでカン十郎を斬れずにいたお菊が立ち上がり最後に一太刀し止めを刺す可能性が出てきたということだ。

こうした展開はお約束ながら物語的には美しいため、大いにあり得ることだろう。

それで能力が消え火の妖怪が消えるということになるのだろう。そのときどこまで火の手が回っているのかなどはわからないが。

錦えもんの強運はルフィの強運

このワノ国編では錦えもんの強運がフィーチャーされている。今回のローの能力が生きていた件もそうだ。

しかしこれは錦えもんの強運というよりルフィの強運なのだろう。

つまり、ルフィが世界を大きく動かすことになるであろうこの日にとって錦えもんは欠かせない存在ということだ。

この戦いの勝利、開国、夜明けにとって錦えもんは必要な存在で、それがルフィがワンピースに到達することに繋がっていくのだろう。

ここからは、そうした目線で錦えもんの行動を追っていくと、見えてくることがあるかもしれない。

【関連記事】