新選組(NHK大河ドラマ)を最も安価に視聴する方法

2004年にNHKの大河ドラマで放送された「新選組!」。
この作品は、三谷幸喜脚本・香取慎吾主演で話題となり、未だに根強い人気を誇る大河ドラマ史上最高傑作の一つです。
その「新選組!」について、違法ではないかたちで見たいと思っている人も多いと思います。
ここでは、そんな方々に最も安価に、最もお得に視聴する方法を紹介したいと思います。
動画配信サイトはどこ?
あらゆるサイトを探しました。
が、ありませんでした。
色々調べてみると、どうやら「新選組!」については、残念ながら現時点では動画配信は一切していないようです。
見るにはDVDパッケージのレンタルしかない!
となると、見るにはレンタルしかありません。
しかし近所のレンタルショップに行っても置いてなかったりすることもあるかと思います。
そこで、ここでは確実に、しかも無料で借りられる方法を紹介したいと思います。
レンタルなら「ゲオ宅配レンタル」がおすすめ!
専用サイトからの申し込みで家にDVDが届く宅配レンタルサービスですが、その中でもおすすめしたいのが「ゲオ宅配レンタル」です。
競合であるTSUTAYA宅配レンタルサービスとの比較で言えば以下の通りとなっており、大差はないもののゲオのほうがややお得だからです。
ゲオ | TSUTAYA | |
---|---|---|
無料対象コース名 | スタンダード8コース | 定額レンタル8プラン |
初回利用無料期間 | 30日間 | 30日間 |
無料対象レンタル数 | 8枚(月8枚) | 8枚(月8枚) |
返却期限 | なし | なし |
無料期間終了後月額 | 2,046円(税込) | 2,052円(税込) |
単品レンタル | 可能(1枚105円(税込)~) | 可能(1枚242円(税込)~) |
単品レンタル返却期限 | 10日間 | 31日間 |
単品レンタル可能枚数 | 40枚 | 1便16枚 |
無料期間に関するサービスは同じですが、無料期間終了後(無料期間対象コース以外)のサービスは金額的にはゲオのほうが若干お得なのです。
新選組のDVDは全部で13巻あります。全話見たい場合は、8巻までは無料で、残りの5巻を有料で見るしかありません。
つまり、ゲオで見ると約500円、TSUTAYAで見ると約1000円で、新選組が全話見られるという計算になります。返却期限などの利便性との兼ね合いということもあろうかと思いますが、金額的に単純にお得なのはゲオのほうです。
ゲオ宅配レンタルの会員登録はこちらからどうぞ!
新選組を見たい人はぜひ無料会員登録して利用してみてくださいね!↓
★DVD全巻セットはこちら↓
-
前の記事
バルサ、ゴールドマン・サックスからの融資が決定 2021.06.22
-
次の記事
内村プロデュースを無料で視聴する方法 2021.06.23