ひとりだからこそコロナ禍の年末年始を楽しく過ごす方法
- 2020.11.25
- 生活

いよいよ師走ですね。
ここから年末年始までノンストップな毎年。
今年はコロナウイルスの感染拡大の影響で、忘年会や新年会がなくなったり、実家に帰省しなかったり、旅行を控えたり、と例年とは違う過ごし方を考えている人も多いと思います。
そこで、ここでは特に独身だったり単身赴任中だったりで年末年始をひとり寂しく過ごす予定の人に例年より楽しく過ごすための方法を紹介します!
(家族で過ごす人ももちろんご覧ください)
年末年始はちょっとリッチにひとり鍋!
年末年始は特に身も心も暖まりたい気持ちが強くなるものですよね。
家族と安らかに過ごすことでそれは満たされますが、今年はそれが難しいですよね。
であれば、物理的に暖まろう!ということで、そんなときはやっぱり鍋。
寒い季節はただでさえ美味しい鍋ですが、今年はひとりで過ごす以上ちょっとリッチにいきませんか?
鍋といえば、海産物!
海産物といえば、北海道!
北海道の海産物はどこの海産物よりもずば抜けて美味しいです。
寒い海で身は締まっていて、甘みがあり、鍋に入れれば濃厚なうま味も出る・・・。今にもよだれが垂れてきそうです(笑)。
そこで、北海道の海産物を直接買える通販サイトをご紹介!
釧路産といえば、ここ!↓
網走産はこちら!↓
紅白やガキ使見ながら、鍋でグツグツやりましょう。日本酒も飲みながらなんて、幸せな時間になること間違いなし!
日本酒の通販ならここ!↓
美味しいおせちと甘酒で正月気分を満喫!
正月といえば、やっぱりおせち。
ということで今年はひとりだからこそちょっとリッチにいかがですか?
おせちといえば、料亭!
料亭といえば京都!
ということで、京都の有名料亭監修のおせちはいかがですか?
京都祇園有名料亭監修おせち通販サイトはこちら!↓
さらに、おせちといえば有名な料亭、福岡の「博多久松」。
「博多久松」通販サイトはこちら!↓
おせちには甘酒。
ということで・・・
甘酒の通販サイトはこちら↓
年末年始で太った身体を引き締めよう!
美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲むのは、とっても幸せなこと。
でも、食っちゃ寝食っちゃ寝したら、太り気味になってしまいますよね。
3が日が過ぎたら、ジョギングしたりと仕事始めに向けて身体を調整する人も多いと思います。
そんな方々に必須のアイテムを紹介します!
ジョギング・ランニング用マスクの購入はこちら!↓
コロナ禍だからこそ、ひとりでも、いやひとりだからこそ幸せな年末年始を過ごしましょう!
-
前の記事
コンサルタントとは?(経験談より) 2020.11.24
-
次の記事
ディエゴ・マラドーナ氏の死去に寄せて 2020.11.26